《定期講座》自分で出来るジュエリーの品質判定

講座番号:170063

本物のジュエリーを手にとって見て善し悪し判定する実践的な講座です。ダイヤモンドはじめ、ルビー、サファイア、エメラルドなどの大自然が生み出した宝石の美しさと指輪やペンダントといった人が作り出したジュエリーの出来栄えを丁寧に見てゆきます。第1回は「宝石の見分け方」第2回は「ジュエリーの構想と仕立ての善し悪し」第3回は希望者のジュエリーを皆で見て品質を目利きし価値を確かめます。所有されているジュエリーの価値を知りたい方、質の高いジュエリーを求めたいと思っている方におすすめです。
期間2017/10/10(火)〜2017/12/12(火)
曜日・時間第2火曜日 13:00〜14:30
回数3回
残席状況満席
途中受講
見学不可
持ち物筆記用具、ルーペ(用意できる方)
備考
その他資料      
講座詳細詳細
【講座スケジュール】
日程時間講義内容
2017/10/10(火) 13:00〜14:30
2017/11/14(火) 13:00〜14:30
2017/12/12(火) 13:00〜14:30

【講師紹介】
諏訪恭一
諏訪貿易株式会社会長 1942年生まれ。慶應義塾大学経済学部卒業。1965年米国宝石学会(GIA)宝石鑑別士(G.G.)資格を日本人第一号として取得。CIBJO(国際貴金属宝飾品連盟)色石委員会副委員長、ICA(国際色石協会)執行委員、NHK学園ジュエリー講座講師、(一社)日本ジュエリー協会理事などを歴任。『価値がわかる宝石図鑑』(ナツメ社)、決定版『宝石』(世界文化社)など宝石に関する著書多数。
料金区分受講料
会員 9,720円