受付終了《定期講座》名椀で楽しむテーブル茶道
〜桃山・江戸から現代の器で学ぶ基礎講座〜

講座番号:201609

桃山・江戸時代から近世・現代まで、様々な茶碗が生まれてきました。通常ではなかなか手に触れることができない名碗を実際に使い、立礼スタイルでのお茶のいただき方、茶席でのマナーを学びます。(お抹茶・お菓子付き) ★茶道がまったく初めてのかたでも問題なくご受講いただけます。
期間2017/04/14(金)〜2017/06/09(金)
曜日・時間第2金曜日 15:00〜16:30
回数3回
残席状況
途中受講
見学
持ち物菓子切り(黒文字可) お持ちでない方は、当日販売もございます。
備考※受講料には、教材費(お茶・お菓子代1,080円/回)が含まれます。
その他資料      
講座詳細詳細
【講座スケジュール】
日程時間講義内容
2017/04/14(金) 15:00〜16:30
2017/05/12(金) 15:00〜16:30
2017/06/09(金) 15:00〜16:30

【講師紹介】
北見 宗幸
裏千家教授・一般社団法人茶道文化振興会理事。みやび流和装道マナー部師範。 トヨタ自動車茶道部の講師のほか、帝京大学茶道部、東京都市大学の非常勤講師も務めている。
CM、テレビ、雑誌など幅広く茶道の指導を行う。 著書・監修『はじめての茶の湯―茶道の基本がよくわかる』 (成美堂出版)『DVDではじめる茶道入門(DVD付)』(ナツメ出版)
料金区分受講料
会員 19,440円