《1日講座》錦秋に楽しむ 新しい茶会 10時〜11時
新しい生活様式×日本の伝統文化 煎茶と抹茶のをゆったりと楽しみます 季節の懐紙付き

講座番号:200004

◆現在満席となっております。キャンセル待ち受付中です。 金風吹く10月、新しい生活様式×日本の伝統が融合した、新しいスタイルでの茶会を楽しみませんか。 広い茶室でゆったりと一席10名ずつの茶席を、煎茶と抹茶の計二席設けます。 マスク着用はもちろん、手のお清めなど席主がさまざまに配慮し、皆様に安心してお楽しみいただける茶会です。 会場は東京国立博物館庭園内の応挙館です。円山応挙の襖絵が雅やかな茶室で美しい秋のひと時をお楽しみ下さい。 季節のお懐紙一束をプレゼント。ほぼ手ぶらでお越しいただけます。 【お申し込み前にご確認下さい】 ◆こちらのコースは10時〜11時の回です(完全入替制) ◆会場は、東京国立博物館内、北側庭園の「応挙館」となります。 ◆ご案内状は10月10日頃に発送します。ご案内状を必ず持参下さい。再発行は致しかねます。 ◆ご入金後、キャンセルによるご返金はいたしかねます。 ◆ご希望の方には椅子のご用意がございます。 ◆点心は付いておりません。 ◆詳細はお送りするご案内状をご確認下さい。
期間2020/10/25(日)
曜日・時間第4日曜日 10:00〜11:00
回数1回
残席状況満席
途中受講不可
見学不可
持ち物茶券、胸につけるリボン、洋服の方は白い靴下 ※服装は自由ですが、正座がしやすい服装でお越し下さい
備考※受講料には茶券代が含まれます。
その他資料      
講座詳細詳細
【講座スケジュール】
日程時間講義内容
2020/10/25(日) 10:00〜11:00

【講師紹介】
蓮江 倖園
1954年生まれ。東洋英和女学院短期大学英文科卒業。18歳から裏千家東京家元道場にて十五世家元・鵬雲斎に師事。結婚、出産を機に一時中断するも、35歳より煎茶道に入門。
48歳で煎茶道方円流にて指導、54歳より東京東支部長を務める。自宅教室や支部での指導に加え、国内外で煎茶や日本文化の魅力を伝えるために尽力している。
料金区分受講料
会員 6,000円
一般 6,000円
ダミー 0円